
記事の内容は私が訪問した時の情報となります
最新の情報と異なる場合もありますのでご了承ください
こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します
産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)
今回は宇土にある製造直売している佐田海苔に行くために宇土に行ったのですが
(佐田海苔さんの記事は今度紹介しますね)
宇土に行くならカインズに行きたい!と夫さんに寄ってもらいました〜
カインズといえば色々と見て回るのも楽しいですが
入り口で売っているマフィンも好きなのです
カインズのHAJIKUシリーズがいいよ!と教えてもらったので
目的は新しいフライパンとHAJIKUシリーズのスープカップ、あと鶏ハムをよく作るので
耐熱ビニール袋を探しに寄りました
フライパンは焦げ付くようになったらすぐに買い替えるのであまりこだわりはないんですが
熊本ではお馴染みのHIヒロセでフライパン無料引き取りしてくれるので、不燃物回収まで持っておくの嫌だな〜って方は持ち込むといいですよ〜
しかも20円割引券までもらえます!(ラッキー!)
耐熱ビニール袋はカインズで98円(税抜)でありました
アイラップです
この昭和な感じのパッケージが大好き!
湯煎もできるし電子レンジでもつかえるし、もちろん冷凍もOK!
25㎝×35㎝と割と大きめで使いやすい
最近、ポリ袋で調理とか流行っているらしいので
作るときはあると便利ですよね(作ったことないけど)
とか思っていたらアイラップのレシピ本がありました!
ポリ袋調理はmakoさんが有名ですね
カインズで買ってよかったHJIKUシリーズのグラノーラ・スープカップ!
メモリが付いているので粉末スープやコーヒーを作るときにも便利!
カロリー計算してる人とか量りを出さなくても量がわかるのでおすすめです
あと汚れがつきにくくなっているので油物入れてもすぐに落ちてくれます
耐熱なのでレンジで使えるし食洗機にもOK!
とって付きだから子どもにも使えて熱いものを入れても火傷の心配も少ないですね
プラスチックだから割れる心配もなくて軽いのも良き。
ただ、価格がちょっと高いかな
(画像はサイトよりお借りしました)

買い物を済ませて帰る前に、
ちょっとお昼だしお腹すいたね
ということでCAFE BRICCOにも寄りました
マフィンも豊富!メニューを紹介

カインズのすぐ入り口にお店はあります
カインズの店内は撮影がダメでしたがこちらのカフェはいいそうなので撮らせていただきました
マフィンから生まれたラスク(280円)や

焼き菓子もあります
ブリッコブロック130円

マフィンなどのメニューはこちら

マフィン1個110円からあってまとめて買うとお得なセットもあります
私が行った時のマフィンの種類は9種類りました
9個セットだと330円お得な1000円で購入できます

【マフィン】
プレーン | 110円 |
チョコクランチ | 160円 |
キャラメルナッツ | 140円 |
チョコバナナ | 160円 |
ストロベリーチーズ | 160円 |
アップルカスタード | 140円 |
ベリーベリー | 140円 |
マロン | 160円 |
さつまいも | 160円 |
【ホットドック】
プレーンドック | 240円 |
チーズドック | 290円 |
チリーズドック | 320円 |
ポテト(サイドメニュー) | 290円 |
ポテトはホットドックと一緒に頼むと60円引になります
ミニソフトクリームは100円

娘にソフトクリーム買ったんですが、濃厚で美味しかったです
飲み物は
抹茶系290円〜
ほうじ茶系290円〜
他にも和紅茶、レモネード、コーヒーなどあります
抹茶は期間限定です
マフィン9個セットを購入
夫さんが全種類買えば?と言ったので
マフィン9個セットを購入
車の中で撮ったので袋のままで申し訳ないです

左からさつまいも、キャラメルナッツ、マロン

チョコクランチ、チョコバナナ、ストロベリーチーズ

プレーン、ベリーベリー、アップルカスタード
大きさは手のひらサイズで小ぶりです
どれもしっとりしていて美味しい!
特にマロンが好きでした
栗が意外にもゴロゴロ入っている!
夫さんはアップルカスタードが美味しかったそうです
中にカスタードが入っていてマフィンと合っていたと。
娘はチョコ一択でした(笑)
季節限定でマフィンも飲み物の変わるそうなので
次回は何があるのかちょっと楽しみ
イートインスペースもあるので
食事として食べて帰ってもいいかな〜と思います

(売り物だけど)緑に囲まれて癒し…
見ているだけでも楽しいカインズ
もし寄ったらこちらのカフェにも寄ってみてください〜
マフィンおすすめです!
よかったらどうぞ〜
店名 | CAFE BRICCO(カフェブリッコ) |
場所 | 熊本県宇土市三拾町171 |
電話 | 0964-22-7000 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 1月1日 |
駐車場 | 有 |
カフェ系記事はこちらです
コメント