【熊本・南阿蘇】めるころの隣にめるころ菓子工房ができました

阿蘇

記事の内容は私が訪問した時の情報となります
最新の情報と異なる場合もありますのでご了承ください

こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します

産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)

 

 

 

 

南阿蘇にあるパン屋のめるころ
そのパン屋さんのお隣にお菓子専門の工房ができました〜

パン屋はめるころのオーナーがされていますが
こちらは息子さんがされているようです

以前はパン屋さんの中にこっそりとした感じでケーキやお菓子が並んでいましたが、
今度からはこちらのケーキ屋さんに行くと色々なケーキ屋お菓子が購入できます

お店も綺麗にパン屋さんとは別にリニューアルされているのでとても綺麗です


同じく南阿蘇のケーキ屋さんはこちら

めるころ菓子工房は美味しそうなお菓子でいっぱい


たくさんの焼き菓子がとっても美味しそう



手作りのジャムなんかもあります


お隣のパン屋さんで以前も売っていたケーキですが
サイズ感がさらに大きくなったように
思います

どれも美味しそう〜
今度の誕生日はここのケーキにしてみようかな〜


めるころ菓子工房ではバウムクーヘンも作っています

バウムクーヘンを作る過程も店内で見学ができますよ
娘は興味津々でみていました
みているのも楽しいけどやっぱり食べてみたいよね〜
ということで

バウムクーヘンを購入♪
南阿蘇バウム600円でした

バウムクーヘンは2種類あってこちらのなみなみ?とした形はアーモンドプードルがたくさん入って小さい子も食べやすいバウムクーヘン


もう一つはなみなみとした形状ではなく、よくみる丸い形のバウムクーヘンがあって
そちらはお酒使用して作っているそうです
上の画像の右側にあるのがそれぞれのバウムクーヘンです(笑)

娘と仲良く一緒に食べたかったのでお酒を使用していない方を購入しました



バウムクーヘンの周りには粉糖がついていてさっくりしています


切ってみるとこんな感じ

甘すぎずとっても美味しい!
しっとりとしています
コーヒーに合うな〜
美味しいので一人で丸々食べれてしまいそうです(食いしん坊)

次はケーキも焼き菓子も食べてみたいな〜
隣のパン屋さんも美味しくて通っていたのですが、バウムクーヘンも美味しかったからここも通うことになりそう♪
また行くのが楽しみです

もし阿蘇へ行った時は寄ってみてください〜

店名南阿蘇 素材のみる夢 めるころ
場所阿蘇郡南阿蘇村河陽坂の上3765
電話0967-67-2056
営業時間9:00~17:00
定休日水曜日(隔週)・木曜日
駐車場
その他外に休憩用テーブルあり



南阿蘇の他の記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました