
記事の内容は私が訪問した時の情報となります
最新の情報と異なる場合もありますのでご了承ください
こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します
産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)
今回紹介するお店は東区保田窪にある「ラーメン樹(いつき)」です
夫さんの知り合いの方に紹介されて行ってきました
夜に行ったので外観がとれず写真がないのですが
昼間は行列もできるほどの人気店
お店に行く前に小さい子ども連れでも大丈夫か確認の電話をすると
「テーブル席もあるのでいいですよ」と返答をもらいルンルンで行きます
豚骨ラーメンと聞いたので嘉島で食べた「ラーメン陽向」との違うのか
ラーメン初心者はワクワクです
駐車場はお店の横に4台分と裏に2台分あります
店内はL字のカウンター席と2人用テーブルが1つ、4人用テーブルが1つあり
次から次にお客さんが入ってきます
ラーメン樹のメニュー
入り口から入ってすぐ左側に券売機があり
券売機で食券を購入後、店員さんに渡します

基本がこちらの4種類
あっさり系の清湯スープと濃厚系の白湯スープ
それぞれ醤油と塩から選べます

トッピングやご飯なども選べます

日替わりラーメンが気になる…
夫さんが白湯スープの鶏豚骨ラーメンの塩(770円)と
私は中華そばの醤油(700円)を注文しました
店員さんによると人気なのは鶏豚骨ラーメンの醤油なんだそうです
それにすれば良かったかな?(笑)
注文すると子ども用の取り分け皿も持ってきてくれました

にぼらやもこんな風に子ども用の取り皿を貸してくれます
テーブルにはお水とお箸などが置いてあります

こちらが注文したラーメンです
やってきました鶏豚骨ラーメン(塩)

見た目からもわかる濃厚さ加減
レンゲですくってみるとスープがトロッとしています
夫さんから少し分けていただくと
濃厚で美味しい!!
食べた瞬間びっくりしました
自然と美味しいと言っちゃうレベル
多分5回は言った(笑)
豚骨の匂いはあまりないです

麺は中太で少し縮れ麺かな?
スープとよく絡みます
続いて中華そば(醤油)

スープが透きとおってますね
綺麗です
あとチャーシューが大きい!
スープを一口いただくと
すっきりあっさりですが旨味は強い
こちらもとても美味しいです

麺は細麺ストレートでスルスルっと入ります
上にのっているのは揚げニンニクかな?
ちょっと食べてみたんですが油っぽい味以外わからなかった‥(ポンコツ)
チャーシューはよく煮込まれていてホロホロです
味付けも最高に美味しかった!
娘にも取り分けて2種類食べさせました
どっちが好きかな〜と思って
白湯スープの鶏豚骨が気にいったようでスープも飲み干す勢い(笑)
流石に止めました…
また食べに行きたいなぁ〜
ラーメン屋さんはここ最近行き始めたのですが
インスタントとは違うラーメン屋の魅力に取り憑かれそうです
帰りに娘がお店中に響き渡るくらいの「ごちそうさまでした!」を伝えると
笑顔で「ありがとう〜」といってくれて
素敵な対応にまた絶対行く!と心に誓いました
とても美味しいので良かったら行ってみてください〜
店名 | ラーメン樹(いつき) |
場所 | 熊本県熊本市東区保田窪5丁目9-8 |
電話 | 096-385-3002 |
営業時間 | 11:30~15:00、18:00〜21:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | 有 |
他のラーメン屋さんもまとめていますのでよかったらどうぞ〜
コメント