こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します
産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)
出産前は色々何を買ったらいいか、何をしたらいいか考えてしまいますよね
私も現在二人目を妊娠中ですが一人目の時を思い出しながら
買ってよかったもの、やっていてよかったものを紹介していきます
- 妊娠中の買っていてよかったものを知りたい
- 妊娠中にやっていてよかったものを知りたい
という方にも読んでいただけたら嬉しいです
妊娠中の体重管理に関してはこちらもどうぞ
妊娠中のラズベリーリーフティーの飲み方は?産後の母乳にもいい?実際に飲んでいた時の効果も紹介!

妊娠後期から飲めるラズベリーリーフティー
こちらは個人的にとてもおすすめです!
病院についてから4時間程で出産することができました
産後の母乳の出も良くて子宮の回復もよく、悪露に関してもそんなに困ることはなかったです
※ラズベリーリーフティーの成分の中に子宮収縮を促すものがあるので、妊娠初期から妊娠中期には飲まないように注意が必要です
【熊本】ハートフルパス申請方法。妊娠中はいつから?

妊娠7ヶ月に入ったら役場でハートフルパスの申請をすることができます
このハートフルパスは障害者駐車場に車を停めることができるものです
妊娠すると7ヶ月くらいからお腹かがどんどん大きくなってきて、足元も見えずらくなってきます
骨盤が開いてきて、腰痛や恥骨痛歩くのも辛くなる人もいるかもしれません
そんな時はこちらのハートフルパスを申請してお店の近くに車を停めることができれば少しは気持ちも体も楽なりますね
上の子がいる方で妊娠中の方にもおすすめです
このハートフルパスは妊娠7ヶ月から産後3ヶ月まで使うことができます
ワコールの産前&産後骨盤ベルトをつけ始めました【マタニティ】

妊娠中はお腹を支えるために色々なところが痛くなります
腰、背中、お腹、恥骨
私は恥骨痛がひどかったので一人目の時に購入したこちらのワコールの産前&産後骨盤ベルトをまた使い始めました
トコちゃんベルトより使いやすくずれにくいのでお気に入りです
お腹が張りやすい時や恥骨の痛みもコレをつけていると緩和されるので、今ではなくてはならないアイテムです
新生児から使えるメルシーポットが本当にオススメ!簡単な洗い方も紹介

これは夫婦で本当に買ってよかったと思える物1位です!
子どもはすぐに鼻水を出します
すぐに風邪を引きます
病気をもらってきます
うちはこのメルシーポットを購入してから病気が悪化することが激減しました
鼻詰まりで苦しそうな子どもを見ることが減ったのでとても親としても嬉しいです
娘は鼻水が出ると自分から使いたいと言ってくれるので
怖がることもなく使ってくれます
スッキリして気持ちがいいのだそうです
ノズルを交換すると新生児からも使用できるので二人目の時も重宝しそうです
グランモッコはいつから使える?抱っこ紐としても使える!使ってみた感想もお伝えします

熊本の天草の伝統おんぶ紐を現代風に改良したグランモッコ
赤ちゃんの首が座ってから使用することができます
かなり密着するので安心するのかすぐに寝てくれるで娘の時はとても助かりました
グランモッコを直接触ってみたいと思う方にもイベントなどが開催されているので納得してから購入することもできます
トライアルもありますよ
おしまいに
妊娠中に買っていてよかったものを紹介しました
また出産してからも買っていた方かよかったりしたらこちらで紹介していきますね
子どもが大きくなってきたら室内でも遊べるこちらのよかったものもよかったら読んでみてください
コメント