【熊本・阿蘇】草とダンスはキャンプをコンセプトにしたカフェ 焼きマシュマロを溶かしながら飲むココアが美味しかった

阿蘇

記事の内容は私が訪問した時の情報となります
最新の情報と異なる場合もありますのでご了承ください

こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します

産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)

 

 

 

 


今回は紹介するのは内牧にある「草とダンス」さんです

赤牛丼で有名ないまきん食堂さんの近くにあります

内牧に「あそビバ」という大きな遊具がある公園があるんですけど
(阿蘇市役所ホームページより画像をお借りしました)

その帰りに内牧探索していて「コーヒー飲みたいね」となり寄ってみました



あ、あそビバはお子さんがいる方にとてもオススメなので紹介しますね

最近、100円で乗れるゴーカート場ができたので土日はさらに賑わってます
大きな遊具の他にも小さい子用のブランコや池などもあって
広いベンチもあるので朝からお弁当を持ってきてゆっくり遊ばせるのもオススメです

公園名あそビバ
場所熊本県阿蘇市内牧261ー1
電話0967-32-5011(管理事務所)
開園時間9:00~17:00
休園日第2・4火曜日(祝祭日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
駐車場

草とダンスのメニュー

お店は古民家をリノベーションしたような店舗で1階がお店です

内牧温泉の看板とお店の雰囲気が大変良き。



中に入るとテーブル席が2つ、カウンター席が4つくらいありました

店員さんはハキハキされている男性でコーヒー作りに忙しそうでした

席に着くとテーブルにはキャンプ用のランプがあったり世界の絶景の本があったり
椅子はキャンプ用のものだったりとキャンプのコーヒーをコンセプトにしているカフェのようです

キャンプ好きなら話が弾みそうですね

メニューは左上のQRコードから読んで選びます
慣れないにはちょっと難しい人もいるかもしれないですね

メニューがわりと変わるのかな?
他のお客さんに「メニュー変えてまだ把握していなんですよ〜」と言われてました(笑)
そっか〜、メニューが変わるならQRコードは便利ですね

私たちが行った時のメニューはこちらです



この中から
焼きマシュマロミルクココア
ホットカフェオレ
を注文しました


こちらが焼きマシュマロココア



付属の木の棒でマシュマロを溶かしながら飲みます
娘が楽しそうにまぜまぜしてました
ココアの甘さも甘すぎずちょうど良かったです

蓋は付いていないので、子どもに飲ませる場合は蓋をもらえると飲みやすいかも
うちは盛大にこぼしました…笑

こちらはホットカフェオレ



一人で作られているようでしたので
時間には余裕を持って行かれた方がいいと思います



寒い日にココアを飲むのは至福のひとときですよね
冬はとても寒くなる阿蘇
内牧温泉に入って温泉街の探索と温かいコーヒーはいかがでしょうか?

店名CampCafe草とダンス
場所熊本県阿蘇市内牧289−1
営業時間10:30〜17:00(16:30オーダーストップ)
定休日毎週水曜・第3木曜
駐車場有(内牧商店街来客様用へ)

同じく阿蘇の記事はこちら

【熊本・阿蘇】七五三のお祝い食事で「いちの川」がとても良かった!お子様ランチも豪華
2016年の熊本地震で大打撃を受けた国道57号線の復旧が進んでいますが2020年10月に国道57号線と北側復旧ルートが開通しました!!今までは迂回路としてミルクロードを通って山を越えて阿蘇へ行っていましたが、今回の開通で阿蘇がぐーーーっと近...
【熊本・阿蘇】観光で有名な草千里に県内の土産物も豊富なレストラン「douce Nucca(ドゥースヌッカ)」ができました
阿蘇の有名な観光地「草千里」の敷地内に新たにレストランができたのをご存知ですか??草千里は阿蘇中岳第一火口から、車で約10分ほど走らせたところにあります天気がいいと馬に乗れたり山が綺麗に見えたりととてもいいところなのです(熊本公式観光サイト...

コメント

タイトルとURLをコピーしました