こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します
産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)
妊娠も後期に入って37週になると正期産と言われる
赤ちゃんがいつ産まれてもいい時期になりますね〜
いよいよかとドキドキしますが、出産の時の入院の準備もしておかないといけません
正期産に入ると毎日が予定日のような感覚になり、前駆陣痛にも敏感になります(笑)
なのでいつ産まれてもいいように私が準備している入院バッグ、陣痛バッグの中身を紹介しますね♪
妊娠中に買ってよかったものはこちら
陣痛バッグ
陣痛バッグは陣痛がきている時に病院で使うものをまとめたバッグですね
私は小さめのショップバッグにまとめて入れました
出産して入院中は貴重品を入れるのに使おうとも思っているので持ち歩けるように小さめにしてます
陣痛バッグの中身
・母子手帳、印鑑、必要書類、保険証、診察券、お財布などの貴重品
これは大事なものですね
忘れたら大変です!
・ペットボトル用ストロー付きキャップ 1つ
これはダイソー等の100円均一で売ってます
上の子ときは立ち合い出産ができたのでラズベリーリーフティーを水筒になみなみと入れて行って夫さん甲斐甲斐しく飲ませてくれたので使わなかったのですが今回はコロナ対策で立ち合いが難しいそうなので一応準備しました
ついでに予備のストローも2、3本持っていくといいかも。
ラズベリーリーフティーの記事はこちら
・飲み物 2、3本
水やお茶、スポーツドリンクなど飲み物も持って行きます
上の子の時は病院についてからの陣痛中は飲み物を買いに行く余裕は一切ありませんでした
病院でのオススメはスポーツドリンクだそうですが、私は苦手なのでお水と爽健美茶にしてます
ネットで安く大量に買いました
なぜスポーツドリンクがいいのかというと糖分が入っていてすぐに体に吸収されてエネルギーになるからです
陣痛に耐えるようにすぐにエネルギーになる即戦力となります(笑)
・タオル(ハンドタオル等) 1、2枚
汗かきます。
暑くなくても汗かきます
陣痛で耐えてる時に脂汗でます
陣痛が1分間隔の時なんか、耐えたのにすぐに陣痛がきて冷や汗でます(笑)
涙も出るし顔はぐしゃぐしゃになるのでタオルは必須です
・カロリーメイトなどの軽食
陣痛感覚が狭まると食事ができないので、簡単に食べれるものを準備しておくといいです
ウィダーインゼリーやカロリーメイト、おにぎり等
私はカロリーメイトのチーズ味とチョコ味、玄米ブランを準備しました
どちらも美味しくて好きです
余ったら産後に食べようと思います(笑)
・ヘアゴムやシュシュ等
髪の毛が長い人はヘアゴム必須です
汗で顔に髪が張り付いたりして邪魔です
・S字フック 1個
荷物置き場が遠かったりすると取りに行けないので陣痛台などに陣痛バックを引っ掛ける用に便利です
上の子ときは立ち合い出産だったので夫さんに欲しいものをとってもらったりしていたのですが、今回は多分一人なのでS字フックがあると便利かなと思うので持っていきます
S字フックも100円均一にあります
・デジカメやビデオカメラ、充電器
スマホ以外で記録を残したい人はこちらも必要かも。
スマホ充電器や、カメラ用の充電器も忘れずに持っていきましょう
入院バッグ
続いて出産後から退院するまでに必要なものですね
病院によっては母子手帳と貴重品以外何もいらないよ〜という産院もありますが、
私が出産する病院は色々と必要なので入院バッグの中身も紹介します
入院バッグの中身
・前開きパジャマ 3着
検診があったり母乳を飲ませるので前開きのパジャマがいいですね
面会ができないと自分で洗濯しないといけないので多めにあるといいかも
私はベルメゾンのこのパジャマが捲れたりしないのでこちらを購入しました
足元にスナップボタンが付いているのがとても便利
赤ちゃん服のロンパースのようなパジャマです
あと割と安いのと、産院の母親学級のサンプルなどで割引券などをもらえたのでそれをフル活用しました(笑)
【送料無料】【ベルメゾン】 授乳対応 長袖 マタニティ ワンピース パジャマ ◆マタニティM〜L◆◇ 入院準備 産前 産後 妊婦 ママ 妊娠 マタニティ パジャマ ルームウェア マタニティパジャマ マタニティ ワンピ ロールアップ
・授乳ブラやブラキャミソール 3着
母乳で育てる方は授乳ブラが必要です
西松屋などでも安くて可愛いのがありますが、ネットの授乳ブラの方が断然可愛い!
ブラキャミソールだとお腹が冷えないのでオススメです
【ベルメゾンオリジナル】 産前 産後兼用 綿混 瞬間授乳 ブラ キャミソール クロスオープン 肩紐シンプルタイプ ◆ マタニティM マタニティL ◆◇ 授乳インナー 妊婦 ママ 妊娠 マタニティ 肌着 授乳キャミソール 授乳キャミ 授乳ブラ 後ろゴムなし ノンワイヤー
私は授乳ブラ2枚、ブラキャミソールを1枚準備しました
・骨盤ベルト 1つ
産後は骨盤がガタガタになるので支えてくれる骨盤ベルトがあると便利です
産院でも使い捨ての骨盤ベルトをくれたり、サラシで巻いてくれたりしますよ
骨盤ベルトについてはこちら
・着圧ソックス
産後にホルモンがグーンと変化する関係で体が浮腫む方もいるかと思います
私は上の子を産んだ後浮腫みがひどかったので今回はメディキュットの着あつソックスを準備しています
寝ている時にもはけるこちらです
お腹まであるタイプと迷いましたが、緊急帝王切開になる可能性も無いとは言い切れないので太ももまでのものを購入
今思うと、ふくらはぎまででもよかったかも。
・スキンケア用品、化粧用品、歯ブラシセット、お風呂セット
2日目からはシャワーが浴びれるのでスキンケア用品や歯ブラシセットがない場合は準備が必要です
ドライヤーがあるのかは確認した方がいいかも
・母乳パット
私は2パック準備しました
母乳の出方は人それぞれなので使わないこともあるかもしれません
私は上の子の時は3日目で出るようになったので今回も念のために準備しました
・産褥ショーツ 3枚
産後に悪露の確認や検診の時に必要になります
股部分がマジックテープになっているショーツです
・生理用ナプキン又は産褥パット
産後は悪露がとても出るので3日間くらいは頻繁に取り替えないといけないです
病院でもらえる場合もありますが、入院日数や悪露の量によっては足りないこともあるので夜用ナプキンを準備しておくと安心です
こちらは産褥パット
・ポリ袋、ビニール袋 2、3枚
汚れたものを入れるのに便利です
・退院時のお母さんの服、羽織もの
退院時の時の服は授乳がしやすいものがオススメです
面会ができるのであれば、後から持ってきてもらうと荷物が少なくてすみます
・赤ちゃんの退院時の服
赤ちゃんが退院するときの用に
肌着、おむつ、おしり拭きベビーウエアを準備しました
上の子の時はお義母さんが買ってきてくれたものを着せました
産院で服をプレゼントされる場合もあります
これも後から持ってきてもらってもいいですね
・感染対策グッズ
マスク、除菌シート、アルコール消毒など感染対策の準備もしておくと安心です
おしまいに
いよいよ出産間近ですね!
出産する病院によっては必要なもの、不必要なものがあると思うので病院の持ってくるもの一覧と合わせて確認してみるといいかもしれません
破水した場合はバスタオルなども必要になってくるので持っていく物の準備や確認は早めにしておくことをオススメします
残り少ないマタニティライフ
体調に気をつけながら楽しみましょうね!
コメント