
記事の内容は私が訪問した時の情報となります
最新の情報と異なる場合もありますのでご了承ください
こんにちは〜
30代主婦で美味しいものが大好き
やんちゃな娘と息子を育てているRIMIと申します
産後の体重と体型を気にしながら美味しいものを食べたいと毎日模索中です(笑)
明太子せんべい=「めんべい」で有名なめんべい工場のアウトレットに行って来ましたよーぃ
ちょっとピリ辛で
おやつにも良し!
おつまみにも良し!
おかずにはちょっとダメだけど美味しくてめっちゃおすすめの「めんべい」
よくお土産物屋さんで見かけるので知っている方も多いのでは?
なんか、ここでしか買えないのとかあるらしので楽しみ楽しみ〜
ではどうぞ☆
他の工場直売記事はこちらへ↓
めんべい工場直売店

熊本県民なら結構どこでも見かけるめんべいの箱
コレですコレ↓
歯ごたえガリガリですごい美味しいから硬めのおせんべいとか好きな人にオススメ。
うちの娘は「ちょっとピリ辛だけど美味しい」といって食べるから、意外と子どもでも大丈夫かな?
あ、でも食べすぎると「もう無理」っていうから辛いの苦手ならダメかも(どっちやん?)
で、入り口では初めてみたんだけど、めんべいのキャラクターかな?
どうも初めまして。

中に入るとて焼き体験コーナーのお知らせがあって、予約してくれば良かったーって本当思ったよね。
こりゃリサーチ不足だわー。夫さんの。

販売所に入るといろんなめんべい商品とかコラボ商品とかがズラーーーーーリ!
めんべいの味の種類も豊富で
辛口・マヨネーズ・ねぎ・カツオ・玉ねぎ・香味えび・プレーンとかあって、一箱はいらないけどお試しで食べたい人用に個包装の4枚入りがあって良かった!
個包装なら140円、一箱なら1000円から1080円でした



この菊池水田ごぼう味のめんべいを見て思い出したけど、
このめんべい工場が出資してる熊本菊池のエミュー観光牧場からエミューがたくさん脱走して地元ニュースにもなったりしてたなって思い出した。
そういや、菊池のコッコファームにあった菊池めんべいのコーナーにはエミューが「お騒がせしました」って吹き出し付きで写真貼ってあったなぁ…。笑

個人的に衝撃だったのはこのふりかけ

ご飯にめんべいを!?
って思ったけど、お茶漬けなんかもこんな感じじゃない?って思って衝撃受けたけど買わなかった(嫌なやつ)
480円です
普通に美味しそうだと思う。
今度行ったら買ってみようかな。
そして、アウトレットに来たらコレでしょーーーー!
むしろこれ一択ってくらいで。笑
ということでコチラを購入

3袋で1000円のお得な割れせんべい
レモンハーブ味と牡蠣味の両方を購入しました
割れせんべいの量り売りなんかもあって
赤牛味とねぎ味でこちらもしましたよ

スタッフさんが入れてくれるので希望の量を伝えると良いです
それか金額を伝えてもいいんだって。
袋に入れてもらったら味の違いのシールを貼ってくれるので間違いません。
写真のだるまのめんべいはおまけでいただきました
ありがとうございます

割れせんべいは割れていたり、大きさが小さかったものが入っているので贈答用でなくて自分達で食べるから割れててもいいよー!とい方にはとてもお得ー!

だって味は一緒だし。
食べるとき割るし。
遠くて行けないけど、お得に買いたいって人はネットでも割れせんべい売ってるのでコチラもいかがでしょうか?
調べたらプレーン味と辛口味、マヨネーズ味がありました
おしまいに
福岡県添田町にあるめんべい工場
割れせんべいなどがお得に買えました
新しくできたアウトレットも意外と近くにあるので、アウトレットついでにいかがでしょう〜
コストコにも30分くらいだったような…?
店名 | 福太郎 添田町めんべい工場売店 |
場所 | 福岡県田川郡添田町添田2282 |
電話 | 0947-31-4040 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | 有 |
コメント